SSブログ

【日記】「始めなければ」ではなく、「始めれば」がいい [日記・つぶやき]

仕事をしていると、「PDCA」を良く耳にするし、ここ数年では「PDCA」を意識して取組みことを心掛けるようになってきた。

ここで一番重要なことは、いかに「D」を実行するかだと思う。

「P」すなわち「計画:Plan」は中身はどうあれ誰もが立てることができる。
しかし計画を実行しなければ何も進まないし、単なる絵に描いた餅だ。

「P」は完璧(自分の中では)に立てるが「DO」に繋がらないということは誰もが経験していると思うし、私も幾度も経験してきた。
逆に「DO」すなわち「実行:DO」をしっかり行えば必然的に「C」「A」が付いてくることを偶然的に経験した。多くは納期直前であったり、納期後の自己反省のタイミングだったりすることが多いが…

わかっちゃいるけど、なぜ「DO」が進められないか?

ここ最近の経験からわかったことは、自分に余計なプレッシャーを作っているからだと思う。
特に「始めなければ」というプレッシャーを持っているからかもしれない。
それは変な哲学が入って「始めなければ始まらない」という独りよがりの哲学を持っているからだ。

だから考え方を変えた。

「始めれば始まる」

結局は同じ意味だが自分へのプレッシャーは全然違う。

PDCAで大事なことはいかに短期間で回せるかだ。スパイラルアップすることでブラッシュアップされ、より良い成果に繋がることは確実である。

肝心な計画が疎かでも、PDCAを回すことで修正はできる。
だから重要なことは二歩目の「DO」なんだ。

余計な力は使わずに、リラックスした状態で確実に二歩目を出すように心がけたい。
質が悪ければ何度も「PDCA」を回してブラッシュアップすればいい。
効率が悪くても経験値が増えればいずれは効率が良くなる。

「PDCA」はプロジェクトだけでなく日頃の仕事でも活用できる。
日報のような定常業務でも。
次回は「PDCA」に回し方について書いてみます。(いつになるかわからないけど)




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。